034-0001青森県十和田市三本木下平215-1 Tel:0176-23-6178 Fax:0176-23-6771
電子科 地域企業による技術指導
実施日:令和5年6月21日(水)、22日(木)
電子科3年生および電子科2年生を対象に電子情報通信関連の技術講習会が開催されました。
講習会にご協力をいただいたのは株式会社NTT東日本-東北 青森支店と株式会社TTK、株式会社TTKエンジ青森の
社員の方々です。この講習会は日頃から学んでいる電子情報通信系専門科目の知識定着と技術向上、地域産業を支える
人材育成を目的として実施しています。
社員の方々です。この講習会は日頃から学んでいる電子情報通信系専門科目の知識定着と技術向上、地域産業を支える
人材育成を目的として実施しています。
今回の講習会では最近の通信業界の動向や実際の業務概要等の座学に加えて、通信ケーブルの接続実習、実際の現場で
使用される高所作業車(バケット車)の搭乗体験、Matterportを利用した3D空間体験等、様々な知識と技術を学ぶこと
ができました。実際に業務で使用されている機器を体験できる絶好のチャンスを逃すことが無いようにと生徒たちも積極
的に取り組んでいる様子でした。
使用される高所作業車(バケット車)の搭乗体験、Matterportを利用した3D空間体験等、様々な知識と技術を学ぶこと
ができました。実際に業務で使用されている機器を体験できる絶好のチャンスを逃すことが無いようにと生徒たちも積極
的に取り組んでいる様子でした。
指導にあたっていただいた社員の中にも本校の卒業生や県内工業高校出身の方も多く、諸先輩方の丁寧な指導と説明か
ら、より一層通信業界の仕事について理解を深めることができました。実際に現場で活躍されている方々の技術や知識
を間近で体験できたことは将来の進路について考える大きなヒントを得られたのではないかと思います。
ら、より一層通信業界の仕事について理解を深めることができました。実際に現場で活躍されている方々の技術や知識
を間近で体験できたことは将来の進路について考える大きなヒントを得られたのではないかと思います。
通信業界の実際についての講義 メタルケーブル接続実習
高所作業車搭乗体験 Matterportを利用した3D空間体験
3Dカメラによる撮影実習
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 1 1 | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   |
11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 2 | 16   | 17   |
18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 2 | 23   | 24   |
25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 2 | 31 1 |