2025年9月の記事一覧
インターンシップ生徒作品(機械・エネルギー科)
インターンシップで(株)ヨコサワ様、(株)東北巴コーポレーション様にお世話になった生徒達が作らせていただいた作品です。
ヨコサワ様(スポット溶接、曲げ加工等)
巴コーポレーション様(レーザーカット)
全国高校生1億円プロジェクト in 三沢
9月13~15日にかけ、全国高校生1億円プロジェクトin三沢が三沢国際交流センターで開催されました。
企画としてSBP「ソーシャルビジネスプロジェクト」をテーマに、地域の課題をビジネスの手法を用いて解決していこうという取り組みの一環でスタートとした企画です。この活動のもとになっているのがドラマ化もされ注目を浴びた三重県の高校生レストランです。今回の企画としては、三沢市の「食」の魅力を発信するポスターを作成することでした。学校の垣根を越えたチーム編成で協働しながら取り組んでいました。本校生徒は電気科3年の2名参加してくれました。
横浜漁港クリーンアップ
9月14日(日)9:00~
横浜鶏沢漁港、源氏ヶ浦漁港、横浜漁港の3地点のゴミ拾い活動に参加しました。3学年から希望者12名とサッカー部8名の計20名が企画の意図に賛同し、ゴミ拾い活動に汗を流してくれました。当日は、強風の中の作業でしたが、ゴミ袋が言うことを聞かない状態でも集めたゴミをしっかりと回収してくれ、さらに分別作業まで手を抜かず頑張っていました。今後もこの活動は継続し、次回は八幡神社周辺へと場所を移して行く予定とのことです。
令和7年度インターンシップ
実施期間:令和7年9月2日(火)~令和7年9月4日(木)
2学年生徒129名が47事業所でインターンシップの実習に参加しました。
ご協力をいただいた各事業所様、ありがとうございました。
機械・エネルギー科
電気科
電子科
建築科
「量子科学施設を見学しました」(機械・エネルギー科)
実施日:令和7年9月9日(火)
場 所:青森県量子科学センター、六ヶ所フュージョンエネルギー研究所
機械・エネルギー科2年生が青森県量子科学センターと六ヶ所フュージョンエネルギー研究所を見学させていただきました。
地域連携 三本木小唄普及活動
9月5日(金)十和田市秋祭りパレードへ参加
地域の方から、「高校生の踊りを見て感動した」とお電話をいただきました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17 2 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 2 | 22 1 |
23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   |
30   | 1 1 | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6   |