おしらせ
上十三・三沢電気工事事業組合と高校生との交流会
本校の電気科1・2年生を対象とした上十三・三沢電気工事事業組合青年部の方との交流会が本校を会場に開催されました。
詳しくは、下記PDFを参照してください。
令和3年度上十三・三沢電気工事事業組合と高校生との交流会.pdf
詳しくは、下記PDFを参照してください。
令和3年度上十三・三沢電気工事事業組合と高校生との交流会.pdf
電子機械科閉科式
令和3年10月30日(土)、本校の第一体育館で電子機械科の閉科式が行われました。
閉科式では、セレモニーが行われ、最初に佐藤校長からあいさつがあり、次に電子機械科卒業生を代表して
平成7年度卒(3回生)郡川尚士さんから、当時の電子機械科の思い出についてスピーチがありました。
セレモニーの最後に電子機械科クラス委員長の米田征矢君が閉科に向けての思いを述べ、
「電子機械科で学んだことを社会に貢献したい」と最後に決意を述べました。
セレモニーの次に電子機械科3年生による「課題研究発表会」が行われ、「ドローンの自動飛行の研究」、
「三輪車の製作」、「ベンチの製作」、「県ロボット競技大会への取組」、「閉科記念動画の制作」の5テーマについて
発表や実演があり、各グループの研究成果を伝えました。発表会の最後に生徒が制作した記念動画を上映しました。
動画では感動を誘うシーンもあり、閉科を惜しみながら31年の歴史に幕を下ろしました。
電子機械科HPへ
クラス委員長のスピーチ 課題研究発表会の様子
授業公開延期について
11月4日(木)・5日(金)に予定しておりました授業公開について、当面の間、延期とさせていただきます。
第59回十和工祭開催日程変更について
十和工祭開催日程が変更になりました。詳しくは、下記PDFを参照してください。
十和工祭開催日程変更について.pdf
十和工祭開催日程変更について.pdf
令和3年度 野球応援による夏季休業中の日程変更について
秋祭りの参加中止における日程変更について
9/10(金)十和田秋祭りの合同運行中止により本校1・2年生の参加もなくなりました。
当日は、全学年金曜日の授業となります。
当日は、全学年金曜日の授業となります。
令和3年度インターシップ中止について
詳しくは下記のファイルをご覧頂きますようお願い致します。
インターンシップ中止について.pdf
インターンシップ中止について.pdf
「ほけんだより」を発行しました
令和2年度卒業生の進路状況について
詳しくは下記のファイルをご覧頂きますようお願い致します。
R2進路状況.pdf
R2進路状況.pdf
令和3年度体験入学について
令和3年7月27日(火)に、中学三年生・保護者・教員を対象とした、本校体験入学を実施します。
詳しくは下記のファイルをご覧頂きますようお願い致します。
※ 4(2)に追加の項目があります。訂正版をご確認下さい。
令和3年度体験入学について.pdf
令和3年度体験入学について(訂正版).pdf
体験入学申込_○○中学校 .xls
※ 4(2)に追加の項目があります。訂正版をご確認下さい。
令和3年度体験入学について.pdf
令和3年度体験入学について(訂正版).pdf
体験入学申込_○○中学校 .xls
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 2 | 5 2 | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13   |
14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18 2 | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3 2 | 4 1 |