行事日誌
令和3年度 入学式を実施しました。
マスク着用と式の簡略化などの対策を講じた上で実施しました。
130名の新入生が入学を許可され、十和工生としての生活がスタートしました。

130名の新入生が入学を許可され、十和工生としての生活がスタートしました。
令和2年度 卒業証書授与式を実施しました。
令和3年3月1日(月)、卒業証書授与式を実施しました。
新型コロナウィルス感染症への対応のため、2年生が第2体育館で映像を通しての参加となりました。


新型コロナウィルス感染症への対応のため、2年生が第2体育館で映像を通しての参加となりました。
令和2年度 十和工祭を開催しました。
令和2年10月17日(土)、18日(日)に第58回十和工祭は行われました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて開催しました。



新型コロナウィルス感染症拡大防止策を講じて開催しました。
令和2年度 第58回体育祭を実施しました。
令和2年7月21日(火)、本校グラウンドにて体育祭を実施しました。
今年度は、コロナの影響で種目を一部変更して開催しました。


今年度は、コロナの影響で種目を一部変更して開催しました。
令和2年度入学式を実施しました。
式には新入生1名につき保護者1名の参列、マスクなどの着用、式の簡略化などの対策を講じた上で実施しました。
135名の新入生が入学を許可され、十和工生としての生活をスタートさせます。
令和2年度新任式を実施しました。
今年は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、2年生と3年生に対し2回に分けて行いました。
今年度は、新たに11名の職員を迎え入れました。
卒業証書授与式を実施しました
令和2年3月1日(日)、卒業証書授与式を実施しました。
新型コロナウイルス感染症への対応のため、在校生は代表のみの参加となりました。
171名の生徒が立派に巣立っていきました。
新型コロナウイルス感染症への対応のため、在校生は代表のみの参加となりました。
171名の生徒が立派に巣立っていきました。
十和工祭が行われました
19日(土)、20日(日)に第57回十和工祭が行われました。
初日は悪天候になりましたが、2日目には晴天となり模擬店など盛況となっていました。
2日間で2600人を超える来場者がありました。ご来場ありがとうございました。

初日は悪天候になりましたが、2日目には晴天となり模擬店など盛況となっていました。
2日間で2600人を超える来場者がありました。ご来場ありがとうございました。
芸術鑑賞教室が行われました
十和田市民文化センターにて、芸術鑑賞教室が行われました。
今年度の演目は、新感覚邦楽エンターテイメント集団「あべや」による「津軽三味線」でした。生徒も体験する機会があり、とても楽しい時間となりました。


今年度の演目は、新感覚邦楽エンターテイメント集団「あべや」による「津軽三味線」でした。生徒も体験する機会があり、とても楽しい時間となりました。
第57回体育祭を実施しました。
令和元年7月18日(木)、本校グラウンドにて体育祭を実施しました。
「Revolution~新たな時代の始まり~」をスローガンに、各チームが全力で競い合いました。
当日は、曇り空から始まりましたが生徒の奮闘のおかげで青空となり、大成功となりました。
当日は、曇り空から始まりましたが生徒の奮闘のおかげで青空となり、大成功となりました。
総合優勝は青組(機械・エネルギー科)の4連覇を止めた紫組(電気科)が6年ぶりに勝ち取りました。





高校総体結団式を実施しました
令和元年5月23日、第72回青森県高等学校総合体育大会に向けて結団式を実施しました。
すでに競技を終えている部活動もありますが、上位入賞を目指して各部練習に励んでいます。

すでに競技を終えている部活動もありますが、上位入賞を目指して各部練習に励んでいます。
平成31年度前期生徒総会を実施しました
平成31年4月25日、前期生徒総会を実施しました。
平成31年度執行部役員の紹介、平成30年度生徒会決算報告、平成31年度生徒会予算案の審議などが行われました。
平成31年度執行部役員の紹介、平成30年度生徒会決算報告、平成31年度生徒会予算案の審議などが行われました。
平成31年度入学式を実施しました
平成31年4月7日、入学式を実施しました。
175名の新入生が入学を許可され、十和工生としての生活をスタートさせます。
新入生、ご家族の皆様にはあらためてお祝いを申し上げます。
175名の新入生が入学を許可され、十和工生としての生活をスタートさせます。
新入生、ご家族の皆様にはあらためてお祝いを申し上げます。
甲子園予選全校応援を実施しました
平成30年7月10日(火)、六戸町総合運動公園野球場にて第100回全国高等学校野球選手権記念青森大会第1回戦(対三沢高校)が行われました。
本校では全校応援を実施し、一丸となって声援を送ることができました。
体育祭を実施しました
平成30年6月21日(木)、本校グラウンドにて体育祭を実施しました。
「UNKNOWN WORLD~未知なる力を解き放て~」をスローガンに、各チームが全力で競い合いました。
総合優勝は3年連続で青組(機械・エネルギー科)が勝ち取りました。
高校総体結団式を実施しました
第71回青森県高等学校総合体育大会に向けて結団式を実施しました。
すでに競技を終えている部活動もありますが、上位入賞を目指して各部練習に励んでいます。
今年度は入退場と校歌の演奏を吹奏楽部が行い、選手達を激励しました。
十和工祭(2日目)を開催しました
10月14日~15日に本校の文化祭
「十和工祭」
青春謳歌~心に響け my beat~
を開催しました。
来場者数は1,442名と、今年も多くのお客様にお越し頂けました。




「十和工祭」
青春謳歌~心に響け my beat~
を開催しました。
来場者数は1,442名と、今年も多くのお客様にお越し頂けました。
十和工祭(1日目)を開催しました
10月14日に本校の文化祭
「十和工祭」
青春謳歌~心に響け my beat~
を開催しました。
本日15日も10:00~14:00に一般公開を行いますので、ぜひお越しください。




「十和工祭」
青春謳歌~心に響け my beat~
を開催しました。
本日15日も10:00~14:00に一般公開を行いますので、ぜひお越しください。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 2 | 5 2 | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11 1 | 12   | 13   |
14   | 15   | 16 1 | 17 1 | 18 2 | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3 2 | 4 1 |