進路活動日誌
1・2学年 進路ガイダンス
日 時 令和7年9月18日(木) 6校時
場 所 第1体育館
本日は1・2学年を対象に横関信太郎氏を講師に招き、熱い講演をしていただきました。
進路実現をし、社会人として生きるために「今から知っておく進路」というテーマで高校生のうちに
意識して動くことなど熱心にお話いただきました。
1年生はまだ進路について本格的に考えていない時期ですが、今回の講演で思いの外、時間がないことが
わかったと思います。
2年生は3年生になってから動くのでは遅いと改めて実感できたようです。
担任や学科の先生からの働きを待っているのではなく、自主的に動きましょう。
進路について考えたり行動したりすることは早すぎということはありません。
自分が何をしたいのか、早いうちから考え、準備していきましょう。
SPI試験対策夏季講習会
日 時 令和7年8月7日(木)、8日(金)
場 所 電子計算機実習室
2日間にわたり、SPI試験対策夏季講習会を就職希望者対象に実施しました。
実績のある横関信太郎氏を講師に招き、力強い講習をしていただきました。
参加生徒は熱心に聞き、練習問題に意欲的に取り組んでいました。
今回の講習会を受け、就職試験に向けて本格的に取り組む心構えができたようです。
生徒のみなさんは、就職試験まであと約1ヵ月、繰り返し練習問題に取り組み、力をつけましょう。
2学年進路ガイダンス
日 時 令和7年7月17日(木)5,6校時
場 所 本校 各教室
本日の5,6校時に2学年を対象に進路ガイダンスを実施しました。
約25団体の方々からキャリアトークとして仕事や社会生活、求められる人材等の説明をしていただきました。
生徒は3団体のお話を直接聞くことができ、さらに職業観にも変化がみられ、充実したガイダンスになりました。
参加していただいた各団体のみなさま、ご協力ありがとうございました。
2学年のみなさんはキャリアトークの内容を今後の進路活動に生かし、進路選択をしていきましょう。
3学年進路ガイダンス
日 時 令和7年6月26日(木)5,6校時
場 所 本校 第1体育館、各選択教室
本日の5,6校時に3学年を対象に進路ガイダンスを実施しました。
主催はライセンスアカデミーさんで5校時に就職と進学に分かれて全体会、6校時は複数企業、大学、専門学校の方から直接お話を聞きました。
生徒は希望の企業、各種学校のお話を聞くことができ、さらに聞きたいこともしっかりと聞くことができて充実したガイダンスになりました。
参加された企業と各種学校のみなさま、ご協力ありがとうございました。
3学年のみなさんは本日のガイダンスを参考に進路実現に向けて積極的に動きましょう。
令和7年度保護者対象進学サポート教室
実施日 令和7年5月20日
場 所 本校視聴覚室
希望する本校2年生と3年生の保護者に対し、講師の方から進学に関わる資金や奨学金制度について詳細に説明していただくとともに親子の向き合い方などについて講演していただきました。
講師の方は、全国の高等学校や大学で様々な講演をしており、本校に毎年来ていただいています。
現役大学生の経済状況や奨学金制度の変更点など新しい情報を加えて説明していただけるので保護者の方も熱心に聞いていました。
保護者のみなさまも遅くまでお疲れさまでした。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27   | 28 1 | 29   | 30 2 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8 1 |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17 2 | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 2 | 22 1 |
23 1 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29   |
30   | 1 1 | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6   |